« 2016年5月 | トップページ | 2016年7月 »

2016.06.23

#macross Δオリジナルサウンドトラック発売(2016/6/22)

今日、マクロスシリーズの最新作、マクロスΔのBGM集1が発売されました。

Macrossdeltaost1

TVアニメ「マクロスΔ」オリジナルサウンドトラック1(amazon)

戦術音楽ユニット ワルキューレの歌もいいですが、
特に戦闘シーンのBGMがかなりかっこいいです。

気に入ったのは。
17. ザルド・ヴァーサ! ~決意の風~
9. 空中騎士団
18. Dog Fight

このあたりはちょっと笑いどころでしょうか。
13. クラゲ音頭
14. 裸喰娘娘の唄

iTunes版も発売中。2200円。


7/6発売予定の、「Walkure Attack!(初回限定盤)(DVD付)」も楽しみです。

| | トラックバック (0)

2016.06.22

新宿御苑で #桜 2輪開花中(2016/6) #sakura

星の写真展を見るために新宿御苑サービスセンター(入館無料)に行きました。
せっかく来たのだし、年間パスポートを買ってあるからと桜を見に入園したら…
なんと2本で開花している花が見られました。
狂い咲き(返り咲き)です。(写真はクリックで拡大)

1606221管理事務所近くの十月桜です。1輪だけ開花していました。

1606224さくら園地の十月桜のうち、東側の木にも1輪の花がありました。

通常、桜の花芽は夏に作られますが、これらの木の花芽はもう作り終わっているようです。
そして、何がきっかけかは分からないですが、1輪ずつ開花してしまった模様です。
どちらも元気そうな枝だったので、その元気さが関係していたのかも知れません。

旅日記を書きました。モバイラー中ちゃんの気まぐれ桜旅 2016年6月22日の旅日記 東京都新宿区 新宿御苑

| | トラックバック (0)

2016.06.08

北海道の道東で6月の #桜 を見てきました

季節の進みが早いので心配したのですが、平地でもまだ桜が見られました(写真はクリックで拡大)。
1606073厚岸町子野日公園のミヤマザクラが見事に咲いていました。
葉の上でひっそりと咲く、目立たない桜です。

160607c日本最東端の桜、根室市納沙布岬、望郷の岬公園の千島桜です。
9年前には30数本見たのですが、今年葉を出していた木は3本だけで、花も葉も少なかったです。
この先が心配です。

16060811日に何度も色が変わるという神秘の湖、オンネトーでもミヤマザクラが咲いていました。

旅日記を書きました。
モバイラー中ちゃんの気まぐれ桜旅 2016年6月7日 北海道釧路市 柳町公園、厚岸町 子野日公園、根室市 旧華岬小学校、納沙布岬望郷の岬公園、 旧温根元小学校
 
6月8日 北海道足寄町 オンネトー

| | トラックバック (0)

2016.06.02

6月の #桜 榛名高原でミヤマザクラを見てきました(2016)

6月1日がたまたま休みになったので、今年も群馬県の榛名高原に行ってみました。(写真はクリックで拡大)

1606011わずかですがミヤマザクラの花が残っていました。
この写真は、開花した1輪と、丸っこいつぼみ。

1606012花のアップを見ると、確かに桜です。ただ、花びらの先の切れ込みはありません。

1606015背景はツツジです。

旅日記を書きました。気まぐれ桜旅byモバイラー中ちゃん 2016年6月1日 群馬県高崎市 榛名高原

| | トラックバック (0)

« 2016年5月 | トップページ | 2016年7月 »