北海道釧路、根室地方で桜を見てきました
1日目は小雨も降る残念な天候でした。(写真はクリックで拡大)
日本東端の桜名所、根室市清隆寺の千島桜です。早咲きは散り始め、中咲きと遅咲きは咲き始めでした。
(ちなみに日本の一番東はしの桜は、納沙布岬にあります。)
もう1つ東端ネタ。日本最東端の駅、東根室駅にも桜がありました。
根室地方裁判所には、大きくて素敵な千島桜があります。風雪に耐えて横に広がる性質があります。
釧路空港の隣にある神社にも、素敵な桜がありました。
旅日記を書きました。
モバイラー中ちゃんの気まぐれ桜旅 2016年5月17日の旅日記 北海道釧路市 鶴丘神社、釧路空港道路、鶴ヶ岱公園、春採公園、茅野公園、釧路町 別保公園、厚岸町 子野日公園、国泰寺、厚岸神社、浜中町 旧円朱別小学校、別海町 上風連、根室市 清隆寺
2016年5月18日の旅日記 北海道根室市 清隆寺、東根室駅、根室市役所、根室支庁、合同庁舎、地方裁判所、明治公園、明治町、光洋中学校、金刀比羅神社、根室公園、弥生公園、野鳥の森、旧和田小学校、別海町 旧奥行臼駅、奥行臼、上風連東会館、厚岸町 子野日公園、釧路町 別保公園、釧路市 鶴丘神社
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 2019/11/16 #山手線 #京浜東北線 運休工事の観察記録(2019.11.19)
- 駒込 #六義園 で #紅葉 見頃、#ライトアップ 写真集(2016)(2016.12.01)
- ひたち海浜公園のコキアは絶景、コキアカーニバル2016/10/23まで(2016.10.21)
- 埼玉県川口市平柳公園で染井吉野が返り咲き(2016/9)(2016.09.10)
- 8月末日も新宿御苑で十月桜が咲いていました(2016)(2016.08.31)