« お座敷プラレール号で自分のプラレール車両を走らせよう(2013/3/17、横浜-伊豆高原) | トップページ | マリンエクスプレス踊り子号とポケモンモノレールの出会い »

2013.03.09

夜の鉄道保守いろいろ(田町付近)

引っ越した田町のマンションからは、ちょっとだけJRとモノレールが見えます。
(この眺めのためにここを選んだという説もあります(笑)。電車が通るとTVの音が聞こえにくいんですが、まぁ仕方がありませんね(爆笑)。)
列車が走らない夜の時間帯には、いろんな作業が行なわれています。(写真はクリックで拡大)
1303101東海道新幹線の軌道では、手作業でバラストをならす作業をしていました。
写真には撮れなかったのですが、先程は東海道本線を保守車が上って行きました。

1303102東京モノレールでは、保守車が2編成続けて上って行きました。

1303103(追記)朝4時前に、東海道本線を保守車が下って行きました。お疲れ様でしたー。

|

« お座敷プラレール号で自分のプラレール車両を走らせよう(2013/3/17、横浜-伊豆高原) | トップページ | マリンエクスプレス踊り子号とポケモンモノレールの出会い »

旅行・地域」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夜の鉄道保守いろいろ(田町付近):

« お座敷プラレール号で自分のプラレール車両を走らせよう(2013/3/17、横浜-伊豆高原) | トップページ | マリンエクスプレス踊り子号とポケモンモノレールの出会い »