« 月面Xの連続写真(2013/1/19) | トップページ | 政府専用機、悲しみの旅立ち、アルジェリアへ(JF701便) »

2013.01.21

第1回ほしいも祭、生産高一位の茨城県ひたちなか市で(2013/1/19-20)

201301120全国の約9割を生産するひたちなか市で、第1回ほしいも祭が開催されました。
屋外ステージでは各種イベントもありました。

2013011202品評会では、専門家の他、一般参加者も投票したり試食したりできました。

2013011204

2013011203一般の試食は大人気。ほしいもは農家によって味が違うので、こうして約70種類を食べ比べることができる機会は貴重です。

干し芋祭、初の開催 ひたちなか、1500人食べ比べ投票(茨城新聞)
「ほしいも祭」で品評会 ひたちなか(茨城新聞)
「ほしいも祭」で特産品PR=茨城県ひたちなか市(時事)
第1回ほしいも祭(茨城ほしいも対策協議会)←今回の審査結果はまだ掲載されていないようです。

|

« 月面Xの連続写真(2013/1/19) | トップページ | 政府専用機、悲しみの旅立ち、アルジェリアへ(JF701便) »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第1回ほしいも祭、生産高一位の茨城県ひたちなか市で(2013/1/19-20):

« 月面Xの連続写真(2013/1/19) | トップページ | 政府専用機、悲しみの旅立ち、アルジェリアへ(JF701便) »