第1回ほしいも祭、生産高一位の茨城県ひたちなか市で(2013/1/19-20)
全国の約9割を生産するひたちなか市で、第1回ほしいも祭が開催されました。
屋外ステージでは各種イベントもありました。
品評会では、専門家の他、一般参加者も投票したり試食したりできました。
一般の試食は大人気。ほしいもは農家によって味が違うので、こうして約70種類を食べ比べることができる機会は貴重です。
干し芋祭、初の開催 ひたちなか、1500人食べ比べ投票(茨城新聞)
「ほしいも祭」で品評会 ひたちなか(茨城新聞)
「ほしいも祭」で特産品PR=茨城県ひたちなか市(時事)
第1回ほしいも祭(茨城ほしいも対策協議会)←今回の審査結果はまだ掲載されていないようです。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 根室 炉ばた郷土料理 俺ん家(2016/6、ミシュラン掲載店)(2016.08.13)
- 根室のフレンチ、グランシェフでランチ(2016/6、ミシュラン掲載店)(2016.08.13)
- 根室のフレンチ、グランシェフでランチ(2016/5、ミシュラン掲載店)(2016.08.13)
- 釧路 イタリアンエストディズッパでランチ(2016/5、ミシュラン掲載店)(2016.08.13)
- 北海道標茶町そば丈の家(ミシュラン備忘録、2014/5)(2016.08.13)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 2019/11/16 #山手線 #京浜東北線 運休工事の観察記録(2019.11.19)
- 駒込 #六義園 で #紅葉 見頃、#ライトアップ 写真集(2016)(2016.12.01)
- ひたち海浜公園のコキアは絶景、コキアカーニバル2016/10/23まで(2016.10.21)
- 埼玉県川口市平柳公園で染井吉野が返り咲き(2016/9)(2016.09.10)
- 8月末日も新宿御苑で十月桜が咲いていました(2016)(2016.08.31)