« サントリーAVANTI、ゲストは「おかまとまり」…? | トップページ | 水戸偕楽園で一夜限りの夜梅祭開催(2012/3/3) »

2012.03.03

常磐線相馬以北は最大2Km内陸へ、最短5年で運行再開目指す

常磐線の運休区間2区間のうち、相馬-亘理間は津波で流失し、旅客電車や貨物列車が何本も流されてしまいました。
その区間は、最大2Km内陸へ移設し、最短5年で運行再開を目指すとのことです。

JR常磐線、内陸移設へ 最短5年で運行再開目指す 福島(産経)

ただ、もう一カ所の運休区間、広野-原ノ町については、原発事故による立ち入り禁止区域に含まれる場所もあり、再開予定は立っていません。

|

« サントリーAVANTI、ゲストは「おかまとまり」…? | トップページ | 水戸偕楽園で一夜限りの夜梅祭開催(2012/3/3) »

旅行・地域」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 常磐線相馬以北は最大2Km内陸へ、最短5年で運行再開目指す:

« サントリーAVANTI、ゲストは「おかまとまり」…? | トップページ | 水戸偕楽園で一夜限りの夜梅祭開催(2012/3/3) »