« 沖縄県今帰仁城跡の桜(2012/2/11) | トップページ | 沖縄名護我部祖河食堂のチャンプルー »

2012.02.11

沖縄本部町きしもと食堂のそば

沖縄本部町しきもと食堂のそば
沖縄本部町しきもと食堂のそば
沖縄本部町しきもと食堂のそば
麺はモチモチ、だしはやや薄めですが、やわらかくてうまい三枚肉(豚肉)から旨みがしみ出してくるような感じです。
食後はおっぱ牛乳で作ったジェラート。ゴママース(塩)をチョイス。ゴマの香ばしさとほんのり塩味がおいしいです。
おっばは「乙羽岳」(おっぱだけ)という山の名前からとったとか。「おっぱい牛乳」ではないのですが、多少言葉の響きを意識しているらしいです(笑)。
このお店、八重岳の桜並木入口に近いところにあります。ペーパーナプキンにも桜が描かれています。

|

« 沖縄県今帰仁城跡の桜(2012/2/11) | トップページ | 沖縄名護我部祖河食堂のチャンプルー »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 沖縄本部町きしもと食堂のそば:

« 沖縄県今帰仁城跡の桜(2012/2/11) | トップページ | 沖縄名護我部祖河食堂のチャンプルー »