10月の桜、赤坂サカス、フューチャーセブン(2011/10/23)
秋に咲いた桜を2種類見てきました(写真はクリックで拡大)。
赤坂サカスの桜は、イギリスで作り出され、日本に逆輸入したアーコレードという種類です。
オオヤマザクラ(エゾヤマザクラ)とコヒガンの交配です。日本に持ってくると秋にも咲くそうです。
一方、南青山フューチャーセブンで桜が咲いたと聞いて行ってみたのですが、建物の回りをうろうろしても1本も桜がありません。ちょっと離れてみてみると、なんとビル4階の高さに相当する屋上に空中庭園があり、そこに桜が遠望出来ました。
フューチャーセブンの公式サイトの写真によると、種類は、八重紅枝垂のように思えます。
なんらかの理由で葉が落ち、それがきっかけとなって秋に咲いてしまったようです。
旅日記を書きました。モバイラー中ちゃんの気まぐれ桜旅 2011年10月23日
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 2019/11/16 #山手線 #京浜東北線 運休工事の観察記録(2019.11.19)
- 駒込 #六義園 で #紅葉 見頃、#ライトアップ 写真集(2016)(2016.12.01)
- ひたち海浜公園のコキアは絶景、コキアカーニバル2016/10/23まで(2016.10.21)
- 埼玉県川口市平柳公園で染井吉野が返り咲き(2016/9)(2016.09.10)
- 8月末日も新宿御苑で十月桜が咲いていました(2016)(2016.08.31)