« 9月の桜 八戸市 三島下公園 | トップページ | 鮫駅での乗換は要注意 »

2011.09.03

八戸市みろく横丁 海の幸 美味

八戸市みろく横丁 海の幸美味手前がサメの刺身、言われるほど臭くなかったです。コリコリしていて、酢味噌がぴったりな感じ。奥はどんこのなめろう。アラの旨味がコクになって効いていて、とてもおいしいです。

110903_sanma
サンマの刺身。横浜で食べるものよりコリコリしていて味がピュアな感じでした。

八戸市みろく横丁 海の幸美味
サバの一夜干しは、さすがに脂が乗っていてうまい。奥はホヤの刺身。少しクセがありますが、コリコリしていて潮の香りいっぱい。
地元産のおいしい魚を堪能させていただきました。
お酒をのめない1人客でも温かく迎えてくれたのは、横浜鶴見に住んでいたことがあるという気立てのいいお姉さんでした。
また寄らせていただきたいものです。

八戸は横丁がいくつもあることで知られています。全部歩いてみましたが、このみろく横丁が一番雰囲気が明るくて楽しかったです。

|

« 9月の桜 八戸市 三島下公園 | トップページ | 鮫駅での乗換は要注意 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 八戸市みろく横丁 海の幸 美味:

« 9月の桜 八戸市 三島下公園 | トップページ | 鮫駅での乗換は要注意 »