「ぶらり鶴見線パス」発売(2011/10/1-2012/1/9)
こういうきっぷ、通年であってもいいと思います。
JR東日本横浜支社 期間限定で「ぶらり鶴見線パス」発売(鉄道ホビダス)
-----
■フリーエリア
鶴見線:全線
南武線:川崎―尻手間、尻手―浜川崎間
京浜東北線:川崎―鶴見間
■有効期間
1日間
■発売箇所
JR川崎駅、鶴見駅、尻手駅のみどりの窓口及び指定席券売機
■主な効力
上記フリーエリア内のJR線の普通列車(快速含む)の普通車自由席が1日乗り降り自由。
■価格
大人400円 小児200円
-----
去年の「鶴見線・南武支線開業80周年記念パス」は大人500円で、京急鶴見-京急川崎―小島新田間と、主に海側の臨港バスにも乗れました。
今年は100円安くなったものの、上記の特典がなくなったのは残念です。
ま、今年も楽しく活用させていただきます。
#2ヶ月に1回くらい、鶴見線を全線踏破しているもので(笑)。
-----
チケットはこちら(10/1に購入)
アンケート券が付いていますが、どこに提出するのか、何か特典があるのか、はまだ不明です(笑)。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 2019/11/16 #山手線 #京浜東北線 運休工事の観察記録(2019.11.19)
- 駒込 #六義園 で #紅葉 見頃、#ライトアップ 写真集(2016)(2016.12.01)
- ひたち海浜公園のコキアは絶景、コキアカーニバル2016/10/23まで(2016.10.21)
- 埼玉県川口市平柳公園で染井吉野が返り咲き(2016/9)(2016.09.10)
- 8月末日も新宿御苑で十月桜が咲いていました(2016)(2016.08.31)