« 多賀城跡 | トップページ | 仙台七夕 »

2011.08.07

8月の桜 宮城県多賀城市砂押川

1年で最も探すのが難しい8月の桜に、なんとか会うことが出来ました。これで、毎月花見記録が、連続120ヶ月となりました。ちょうど10年です。(写真はクリックで拡大)
1108071残念ながら、津波の影響を受けた染井吉野の返り咲き(狂い咲き)でした。桜の足元に津波が海の砂を運んできてしまったため、桜が体調を崩したようで、他の木よりも早く葉を落とし始めていました。一般に、夏場に台風などの影響で葉を落とすと、桜が返り咲くことが時々あります。
1108072
なんとか体調を取り戻して欲しいものです。

|

« 多賀城跡 | トップページ | 仙台七夕 »

旅行・地域」カテゴリの記事