« 磐梯山SAのソースカツ丼 | トップページ | 上野尻駅の桜とSL »

2011.04.29

福島県喜多方市の桜(2011/4/29)

考えてみると今日は喜多方の桜しか見ていないような…。(写真はクリックで拡大)
1104291鏡桜。昨年命名されました。車がすれ違えないようなすっごい細い道の向こう、沼ノ平集落にあります。桜の前で強い雨に見舞われるわ風が止むのを2時間半待たされるわで散々でした。
池にオオヤマザクラが見事に映ります。

1104293山都駅。SLはホントに迫力ありますねー。涙が出そう。

1104294熊野神社の長床。長さ9間(約5.4m)もの幅がある拝殿です。

1104295塩川御殿場公園。昨年はライトアップがあったそうですが。

1104296道の駅喜多の郷。久しぶりに明りの入った提灯を見た気がします。

寝場所を探してうろうろして、1時間以上ロスしてしまいました。
明日5時には起きられそうにないなぁ。
おまけにトンコツでおなかこわすのに、やっぱり喜多方ラーメン食べちまった…。明日が心配。

|

« 磐梯山SAのソースカツ丼 | トップページ | 上野尻駅の桜とSL »

旅行・地域」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 福島県喜多方市の桜(2011/4/29):

« 磐梯山SAのソースカツ丼 | トップページ | 上野尻駅の桜とSL »