« 三浦市小松が池公園、相模原市自然の村の河津桜を見てきました(2011/3/5) | トップページ | 東京ビッグサイト香港飲茶楼 »

2011.03.06

向島河原のあべの、河原の天丼

=?utf-8?b??=
昨年9月にできたばかりという河原のあべ。隅田川近くをふらふら歩いていて見つけました。
河原の天丼は、えび、江戸前大あなご、ホタテ、赤いか、季節の野菜2点(今日はなすといんげん)。
あなごは大きいのにふんわりやわらか。磯の香りがふわっとします。赤いかも噛むとさっくりのやわらかさ。
こんな表現もなんですが、真面目においしい感じの天ぷらばかりでした。
1800円とちょっと値が張りますが、江戸前や下町を感じたくなった時によいお店かも知れません。
桜のシーズンには、季節のコースを設定するかも知れないとのこと。

向じま 河原のあべ(公式ページ)

|

« 三浦市小松が池公園、相模原市自然の村の河津桜を見てきました(2011/3/5) | トップページ | 東京ビッグサイト香港飲茶楼 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 向島河原のあべの、河原の天丼:

« 三浦市小松が池公園、相模原市自然の村の河津桜を見てきました(2011/3/5) | トップページ | 東京ビッグサイト香港飲茶楼 »