« 南武支線開業80周年記念号も運転(2010/12/18-19) | トップページ | 今日の貨物列車(2010/11/27) »

2010.11.25

JR貨物が東北関連の所要時間短縮(2010/12/14-)

東北新幹線八戸駅~新青森駅間開業にともない、並行在来線(第3セクター化)の優等旅客列車の運転本数が大幅に削減されるためとのことです。
#このときの貨物時刻表は出ないでしょうから
#時刻ははっきりと分からないですよねー。
JR貨物/東京~札幌間、最大4時間短縮(LNEWS)

数年後に北海道新幹線が開通すると、貨物は大幅な変更を求められると思われます(夜中心とか、日中は限られた時間帯とか、もしくはある程度の載せ換え時間をとったうえで海峡部分の貨物用新幹線が実現するか)。もしかしたら、この12月からが貨物史上一番速い時期になるのかも知れません。

|

« 南武支線開業80周年記念号も運転(2010/12/18-19) | トップページ | 今日の貨物列車(2010/11/27) »

旅行・地域」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: JR貨物が東北関連の所要時間短縮(2010/12/14-):

« 南武支線開業80周年記念号も運転(2010/12/18-19) | トップページ | 今日の貨物列車(2010/11/27) »