ここ数日撮った貨物列車たち
いずれも会社の行き帰りなどにコンパクトデジカメやiPhoneで撮ったので、画質が悪くてすみません。
高速貨物4078レ倉賀野9:40発根岸12:59着(石油返空)。
牽引機は高崎機関区EH200、第208仕業。
鶴見駅で撮影。
桜木町で撮影。
下はiPhoneで撮りました。画質とタイミングが悪かったです。
高速貨物1152レ根岸17:38発東京貨物ターミナル18:50着。根岸線で1往復だけのコンテナ列車。なんとなく数えていたら18両もつながっていたのですが、こんなに長いものでしょうか。
新鶴見機関区EF65PF、第93仕業。
桜木町で撮影。
専用貨物5971レ川崎貨物17:20発千葉貨物23:21着。1日で2本だけある、川崎貨から新鶴見信へ行くのに鶴見駅で折り返す列車。
新鶴見機関区EF210、第207仕業。
鶴見駅で撮影。
東京発鹿児島行とか、名古屋発札幌行き(いずれも貨物ターミナル)などすごいのが走っていて、貨物の世界はちょっと面白いです。
また、鶴見駅は東京以北から西方面に向かう列車が必ずと言っていいくらい通過する重要ポイントになっていて、興味深い場所です。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 2019/11/16 #山手線 #京浜東北線 運休工事の観察記録(2019.11.19)
- 駒込 #六義園 で #紅葉 見頃、#ライトアップ 写真集(2016)(2016.12.01)
- ひたち海浜公園のコキアは絶景、コキアカーニバル2016/10/23まで(2016.10.21)
- 埼玉県川口市平柳公園で染井吉野が返り咲き(2016/9)(2016.09.10)
- 8月末日も新宿御苑で十月桜が咲いていました(2016)(2016.08.31)