« 根室市清隆寺の千島桜は見頃(2010/5/22) | トップページ | 北海道中標津町旧農業試験場の桜(2010/5/23) »

2010.05.22

根室測候所の桜開花基準木(2010/5/22)

吹きさらしにあるためか、開花から4日経ってもまだ咲き進んでいません。5分咲きくらいでしょうか。
今の気温は6度しかありませんし(笑)。
1005223←クリックで拡大

大きくて立派な千島桜です。
後ろにうっすらと見えるのが測候所の入っている建物です。
残念ながらこの秋に測候所が無人化されるため、測候所による開花宣言や満開宣言は今年が最後となります。
日本東端の貴重な桜の観測を、根室市に引き継いでもらいたい、という意見が出ているようです。

|

« 根室市清隆寺の千島桜は見頃(2010/5/22) | トップページ | 北海道中標津町旧農業試験場の桜(2010/5/23) »

旅行・地域」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 根室測候所の桜開花基準木(2010/5/22):

« 根室市清隆寺の千島桜は見頃(2010/5/22) | トップページ | 北海道中標津町旧農業試験場の桜(2010/5/23) »