茨城-羽田便就航、でも1日だけ(2010/3/11)、茨城-神戸便の定期化も決定
茨城空港開港日である2010年3月11日に、同空港で唯一国内便を運行する予定のスカイマークエアラインズが茨城空港開港記念フライトを実施します。
2010年3月11日 茨城空港開港記念フライト 販売座席を追加設定
この日のみ、神戸→茨城→神戸→茨城 というフライトが設定され、最後は茨城→羽田という、ミニ路線での運行があります。所要20分の予定。普通運賃5千円。
ただ、この日は平日です。また、航空ファンが注目しているせいか、すでに満席です。
もしこれが休日で、かつ空いていたら、茨城の実家帰りに私も乗ったかも知れません(笑)。
なお、茨城空港の国内線の定期便は、スカイマークの神戸便に決まったとのこと。午前中1往復。
~2010年4月16日就航~ 新路線「茨城-神戸線」の就航について
ただ、これに伴ない、今月1日に就航したばかりの福岡-神戸便を、機体のやりくりのために4月12日から運休させるそうです。なんと早い方針転換でしょう。
就航したばかりのスカイマーク福岡―神戸、4月から運休(朝日新聞)
この実質的な撤退に先立って、神戸-福岡線 SKY155便 SKY156便 は、2月は8日間運休、3月は毎日運休とのことです。需要が予想より少なかったのでしょうかね。
運休便のお知らせ
SKYの機動性は評価できますが、ちょっと決断が早すぎるような気もします。
果たして茨城空港関連便は今後どうなるでしょう…。実家が近いだけにちょっと心配です。
| 固定リンク
« 今朝もマックグリドル | トップページ | ガラナ »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 2019/11/16 #山手線 #京浜東北線 運休工事の観察記録(2019.11.19)
- 駒込 #六義園 で #紅葉 見頃、#ライトアップ 写真集(2016)(2016.12.01)
- ひたち海浜公園のコキアは絶景、コキアカーニバル2016/10/23まで(2016.10.21)
- 埼玉県川口市平柳公園で染井吉野が返り咲き(2016/9)(2016.09.10)
- 8月末日も新宿御苑で十月桜が咲いていました(2016)(2016.08.31)