« 六義園の紅葉ライトアップ(2009/12/8) | トップページ | 茨城空港開港日(2010/3/11)にホノルルチャーター便運行 »

2009.12.09

六義園の紅葉ライトアップ再び(2009/12/9)

昨夜はたった45分、今夜はたった30分の訪問でしたが、素敵でした。(会社から帰宅したあと、仮眠1時間のつもりが2時間半寝こけてしまったため(笑))。
山手線駒込駅近くの六義園の紅葉です。(写真はクリックで拡大)
091209rikugien1
昔あった水の流れ「水香江」が、青い光で再現されています。
091209rikugien2

つつじの茶屋です。柱の多くがつつじの古木の幹でできています(一部は百日紅)。つつじって背の低い木のイメージがあります。こんなに背の高い茶屋を作るために、樹齢数百年もののつつじを使ったそうです。

091209rikugien3いい感じですねー。

#明晩も行かないといけないかもしれません(笑)。
#幸いにも、雨は遅れるようですし。

|

« 六義園の紅葉ライトアップ(2009/12/8) | トップページ | 茨城空港開港日(2010/3/11)にホノルルチャーター便運行 »

旅行・地域」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 六義園の紅葉ライトアップ再び(2009/12/9):

« 六義園の紅葉ライトアップ(2009/12/8) | トップページ | 茨城空港開港日(2010/3/11)にホノルルチャーター便運行 »