疲れが取れる? 鶏の胸肉(ためしてガッテン2009/11/4)
今週のNHKためしてガッテンは「世紀の大発見!頑固な疲れの原因“物質F”」でした。
「疲労の主な原因」は疲労たんぱく質(FF)であり、もっとも有効な対策は十分な睡眠。
さらに、食べ物でFFを下げる効果がわかっているのが「イミダゾールジペプチド」という成分。とりのむね肉に多く含まれています。1日50グラム、加熱調理もOKとのこと。
で、スーパーの売り場でiPhoneを使って調べたら鶏肉のリンゴ煮がおいしそうだったので、材料買って作ってみました。
←クリックで拡大
胸肉は間違ってそぎ切りにしちゃったし、めんどくさいからたまねぎもみじんじゃないし、シードルじゃなくて適量のみりんで代用したけれど(笑)、なかなかおいしくできました。
疲れがとれたかというと…、1日くらいじゃ分かりません。今後に期待。
あわせて食べた赤カブの千枚漬もうまかった。赤カブっておいしいよなぁ。
左上は生野菜サラダ。ちょっと贅沢ですがバルサミコ酢を使ったドレッシングを作りました。こちらもうまかった。
「イミダゾールジペプチド」を含む健康飲料「イミダペプチド」があるそうです。10本で2680円。通販のみとのこと。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 根室 炉ばた郷土料理 俺ん家(2016/6、ミシュラン掲載店)(2016.08.13)
- 根室のフレンチ、グランシェフでランチ(2016/6、ミシュラン掲載店)(2016.08.13)
- 根室のフレンチ、グランシェフでランチ(2016/5、ミシュラン掲載店)(2016.08.13)
- 釧路 イタリアンエストディズッパでランチ(2016/5、ミシュラン掲載店)(2016.08.13)
- 北海道標茶町そば丈の家(ミシュラン備忘録、2014/5)(2016.08.13)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 2016/3/28のフジテレビ「ノンストップ!」に生出演する予定です(2016.03.27)
- 明日生放送に2つ出ます(ベイFMとテレビ朝日、2016/3/17)(2016.03.16)
- 3月27日のテレ朝「モーニングバード!」に出演する予定です(午前9時過ぎ)(2015.03.26)
- テレビ朝日「グッド!モーニング」に出演します(16日(月))(2015.03.14)
- 新春TV放談2015のランキング(2015.01.09)
「心と体」カテゴリの記事
- 自分の頭にフィットする枕「PILLOWY」(3/31まで川崎BE)(2011.03.29)
- 健康診断は黄信号、でもダイエットは明日から(2009.12.08)
- 疲れが取れる? 鶏の胸肉(ためしてガッテン2009/11/4)(2009.11.07)
- NHKプロフェッショナル ドクターヘリ松本尚さん、すごかった(再放送は2009/9/14 24:45-)(2009.09.08)
- 恋愛・健康・病気を左右する 男性ホルモン、女性ホルモンの秘密(世界一受けたい授業、2009/5/30)(2009.05.31)