« iPhone3G買っちまった…(09/8) | トップページ | とっても素敵な駅名標、ひたちなか海浜鉄道(茨城) »

2009.08.24

iPhone3Gセッティングは遅々として進まず(笑)

iPhoneの初期設定とてもめんどくさいっすよ。
・保護シールを貼ってシリコンカバーを被せた
・電話の発着信テスト
・gmailログイン
・Eメール(i)アドレス/PW変更、着信テスト
・MMSアドレス/PW変更
・自宅のWiFiに接続
・PCのiTunesを8.2にアップデート
・iPhoneのOSを3にアップデート(MMSアプリを入れるために)
・MMSアプリやっと入った
 なんでWiFi環境では使えないんですかぁ。
 選択的にSoftbankパケット使ってくれりゃいいじゃないですか。不便やなぁ。
・音楽同期中←今ここ

明日は、PCメール(迷惑フィルタなし)をなんとかしてPOP(迷惑フィルタありで)できるようにしたいと思います。
面白いAppはその後探ろうかと。

そろそろ今夜はタイムアップか。
おじいちゃんと中年ご夫婦の3人が3台のiPhoneを買いに来てましたが、みんな大丈夫でしょうか。
マニュアルも同梱されてないんですよ…。

|

« iPhone3G買っちまった…(09/8) | トップページ | とっても素敵な駅名標、ひたちなか海浜鉄道(茨城) »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: iPhone3Gセッティングは遅々として進まず(笑):

« iPhone3G買っちまった…(09/8) | トップページ | とっても素敵な駅名標、ひたちなか海浜鉄道(茨城) »