CD「HATSUNE MIKU ORCHESTRA」良い、09/8/30には渋谷パルコ1でコスプレイベントも
歌声合成システム「初音ミク」がYMOの名曲を歌ったCD「HATSUNE MIKU ORCHESTRA」を買いました。まるで元から彼女の持ち歌だったかのようにしっくりなじんでいます。編曲や、ミクの歌わせ方もGOODです。YMO×初音ミクで、未来×未来という感じ。(試聴はこちら)
9月17日までの予定で、渋谷パルコPart1で「初音ミクとテクノ・デザイン展」が行なわれているので、行ってみました(入場無料です)。
(場所を忘れたので1F受付で伺ったら「初音ミクさんのデザイン展はB1となっております」と丁寧なご案内。プログラムのキャラクターに対して「さん」付けがなんだか新鮮です。)
ミクを題材にしたさまざまなアーティストによるイラストパネルの展示や、Tシャツの販売などがありました。(肝心のCDは売り切れてました。今日入荷予定になっていましたが。)
特に素敵だったのは、8歳という設定の可愛いミクが自在に踊る「君に、胸キュン」のプロモーションビデオです。(40分に1回しか流れないとのことでしたが、私は幸いにも20分ほど待って見ることができました(笑)。)
キュートなミクが、だぼだぼの袖を振りながらYMOのプロモビデオそっくりのダンスをします。特に「きーみーにー胸キュン キュン」の絵がとても可愛い。動画はDVDに、静止画はトレーディングカードにしてもらいたいくらい。(DVD化やWeb公開の予定は、まだないそうです。) ドラムスティック代わりに○○使っているし。←ミクを知る方ならすぐに想像できますよね。
明日8月30日には、初音ミク誕生1周年前日記念として、コスプレ大会も行なわれるとのこと。
ミクってまだ1歳になってなかったんですねー。約4.5万本とはすごい普及率だわ。
HMOとかのコメント返信用ブログ パルコの事と、委託の事
PAw Laboratory
「Hatsune Miku Orchestra」by HMOとかの中の人。(PAw Lab.)(amazon、09/8/26発売)
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 801人が無職に「いいね!」facebook(2013.04.30)
- 冨田勲+初音ミク「イーハトーヴ交響曲」が早くもCD化(2013/1/23)(2012.12.26)
- HMO(初音ミクオーケストラ)のアルバム第2弾「増殖気味 X≒MULTIPLIES」(2012/12/5発売予定)(2012.10.01)
- これまで私が買ってきたApple製品(2011.10.06)
- 尻手駅「フロム・エー働く」は貨物列車情報ばかり(笑)(2011.09.20)
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- コミック・アニメ orange のロケ地めぐりをしました(松本市内)(2016.07.18)
- #macross Δオリジナルサウンドトラック発売(2016/6/22)(2016.06.23)
- 「GATE 自衛隊 彼の地にて斯く戦えリ」TVアニメ化、2015年(2014.12.20)
- 実物大メサイアバルキリー みなとみらい駅に登場(9/2まで)(2013.08.21)
- ゲート外伝弐 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり、2013/7/25発売予定(2013.07.21)
「音楽」カテゴリの記事
- #macross Δオリジナルサウンドトラック発売(2016/6/22)(2016.06.23)
- 冨田勲+初音ミク「イーハトーヴ交響曲」が早くもCD化(2013/1/23)(2012.12.26)
- CDTV今年聞きたいクリスマスソング(2012)(2012.12.23)
- HMO(初音ミクオーケストラ)のアルバム第2弾「増殖気味 X≒MULTIPLIES」(2012/12/5発売予定)(2012.10.01)
- バンダイ DX超合金YF-29デュランダルバルキリー [30周年記念カラー]2012/10発売予定(2012.08.06)