コーヒーを淹れてくれるロボット開発?
コーヒーを淹れてくれる(?)ロボットを自作開発した人がいます。
いえ、実際は自作ロボットに緻密な演技をさせ、撮影した動画を編集したそうなのですが、それでもこれはすごい。かわいい。ここまでよくやった。
見ていてちょっと涙が出ましたよ(笑泣)。
-clockwork- presented by mujaki 深入り豆×ネルドリップ=ブラックでウマー(作者の裏話ページ)
『「日本ではとうとうコーヒーを淹れられる専用ロボットが発売された」てな嘘っぱちなコメントをYouTubeに英語でつけておいたら、信じる外人さんが続出するかも知れません。』というコメントに対し、作者さんは
『嘘をつかずとも、HPの日本語の説明が読めないから、直で英語のメールを送ってくるので大変です。』だそうです(笑)。
「誤訳御免!」さんでコーヒーを淹れてくれるロボット「雛」の海外反応がまとめてあります。
| 固定リンク
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- 鶴見線の終点駅めぐり(ニフティデイリーポータルZ)(2010.09.23)
- 紀元1世紀から31世紀までの東京の日食一覧(2010.01.13)
- コーヒーを淹れてくれるロボット開発?(2009.06.28)
- R25.jpの記事にコメントが載りました(09/3/23公開)(2009.03.25)
- PiKA PiKA動画がすごい、すごすぎる(2009.01.11)