じねんじょの薬膳カレーはなかなか(2009/6)
本郷まで出かけたついでに、薬膳カレーにチャレンジしてみました。
薬膳カレーじねんじょ白山店です。(写真はクリックで拡大)
外装も内装も素朴な感じです。
いろんなメニューがあります。中でも一番高いのですがやっぱりここは「薬膳・特製カレー」(2,080円)でいってみます。
基本ルーには、ヤマノイモ、アシタバ、スギナ、カキノハ、クワノハ、ビワノハが入っています。
また、トッピングとして、クコの実、ハスの実、ナツメ、お種人参、さんざし、またたび、紅花、百合根が乗っています。
カレーは薬草の味がたっていて、不思議なおいしさです。元気になれそうな味で、身体の中からきれいになる感じ。インドカレーとも、日本でおなじみのカレーとも違うジャンルですね。食欲の落ちる夏でもいけそうです。やさしい味の福神漬と、酢大豆もおいしい。
食後には、コーヒーか薬草茶がいただけるとのことで、薬草茶を選びました。香りが良かったです。
食べた後も身体の中からぽかぽかしてくる感じで、これが薬膳効果でしょうか。
もうちょっと安いとうれしいけどなー^^。ランチは1000円なんだそうです。
薬膳カレーじねんじょ白山店
都営地下鉄白山駅を出てすぐ、TSUTAYAの向かい側です。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 根室 炉ばた郷土料理 俺ん家(2016/6、ミシュラン掲載店)(2016.08.13)
- 根室のフレンチ、グランシェフでランチ(2016/6、ミシュラン掲載店)(2016.08.13)
- 根室のフレンチ、グランシェフでランチ(2016/5、ミシュラン掲載店)(2016.08.13)
- 釧路 イタリアンエストディズッパでランチ(2016/5、ミシュラン掲載店)(2016.08.13)
- 北海道標茶町そば丈の家(ミシュラン備忘録、2014/5)(2016.08.13)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 2019/11/16 #山手線 #京浜東北線 運休工事の観察記録(2019.11.19)
- 駒込 #六義園 で #紅葉 見頃、#ライトアップ 写真集(2016)(2016.12.01)
- ひたち海浜公園のコキアは絶景、コキアカーニバル2016/10/23まで(2016.10.21)
- 埼玉県川口市平柳公園で染井吉野が返り咲き(2016/9)(2016.09.10)
- 8月末日も新宿御苑で十月桜が咲いていました(2016)(2016.08.31)