飯田橋メリメロはおしゃれなフレンチ(2009/6)
九段周辺のフレンチめぐり第3回。今日は飯田橋のメリメロ(Meli-Mero)です。(写真はクリックで拡大)
外観はカラフルでおしゃれ。女性が好みそうな感じです。
12:30に行ったら満席で、10分ほど待ってやっと入店。お客さんはほとんど女性でした。気さくそうな女性店員さんが迎えてくれます。
今日のメニュー(いつも変わると思いますのでご注意ください) →
メニューは、1.本日の主菜、2.本日の付け合わせ、3.有機野菜のスープ又は本日のデザート(両方つけると+170円)、4.天然酵母のフォカッチャ又は有機玄米ライス、5.飲み物から、基本的にそれぞれ1品ずつ選ぶ形です。
私は、1.主菜からメカジキのこんがりムニエルと、2.付け合わせからじゃが芋のグラタン、スープとデザート両方(+170円)、4.からフォカッチャ、5.飲み物からコーヒーを選びました。
スープは冷製のビシソワーズ風(じゃがいも)で、ほどよいコクとうまみがおいしーい。どんぶり1杯分くらいいただきたい感じです(笑)。
メカジキは塩味も身のしまり具合も適度でいい感じ。グラタンはチーズは薄めでお芋のおいしさがよく分かる味付け。
フォカッチャは、ふわふわで食感がよく小麦のおいしさが分かります。
本日のデザートはレモンクリームケーキ。レモンの香りが強くて、これまたいい締めくくりでした。デミタスコーヒーも香りがいい。
偶然、同じ会社の同僚の女性2人が後からやってきました。じゃが芋のグラタンが売切れてしまったことを残念がってしまいました。
量はあまり多くないのでやはり女性向けの印象が強いでしょうか。
気軽な雰囲気で食事を楽しみたいときにいいレストランだと思います。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 根室 炉ばた郷土料理 俺ん家(2016/6、ミシュラン掲載店)(2016.08.13)
- 根室のフレンチ、グランシェフでランチ(2016/6、ミシュラン掲載店)(2016.08.13)
- 根室のフレンチ、グランシェフでランチ(2016/5、ミシュラン掲載店)(2016.08.13)
- 釧路 イタリアンエストディズッパでランチ(2016/5、ミシュラン掲載店)(2016.08.13)
- 北海道標茶町そば丈の家(ミシュラン備忘録、2014/5)(2016.08.13)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 2019/11/16 #山手線 #京浜東北線 運休工事の観察記録(2019.11.19)
- 駒込 #六義園 で #紅葉 見頃、#ライトアップ 写真集(2016)(2016.12.01)
- ひたち海浜公園のコキアは絶景、コキアカーニバル2016/10/23まで(2016.10.21)
- 埼玉県川口市平柳公園で染井吉野が返り咲き(2016/9)(2016.09.10)
- 8月末日も新宿御苑で十月桜が咲いていました(2016)(2016.08.31)