« マクロスF「ギャラクシーツアーFINAL」ファミマで先行予約(9/3 18時まで) | トップページ | 国立市かゆやでうまいかゆ膳を »

2008.09.03

国立市シエル・ドゥ・リヨンでおいしいランチを

夏の代休取得中です。
友人と2人で、国立のうまいもんめぐりをしました。
まずはフレンチのシエル・ドゥ・リヨン。
080903lyon←クリックで拡大
冬瓜の冷製ブイヨンスープ(¥350)は、うまみたっぷりのスープの中に、適度にやわらかく煮た冬瓜が入っています。
ワンプレートランチ(¥1000)は、
・3種のオープンサンド サラダ添え
・カニのキッシュ 小麦のサラダ添え
・若鶏のロースト
からのチョイスでした。私はカニのキッシュ 小麦のサラダ添えを。キッシュはもさっとしている感じはなくて、プルプルで、プディングか茶碗蒸しを思わせます。カニのうまみもとてもたっぷり。パイ生地との相性も抜群です。おすそわけしたら、友人もおいしさと食感に驚いていました。小麦のサラダも、プチプチとして香りがいいものでした。一緒に出されたフランスパンも、やわらかめで皮が香ばしく、口当たりのいいものです。
友人のオープンサンドは、ホタテ、ポテト、レバーペーストのようでした。少しずつもらいましたが、こちらもみんなおいしい。
このお料理で1000円というのはとてもお得だと思います。
デザートは、ガトーショコラ(¥450)。しっとり感とチョコがたっぷりの、おいしいものでした。友人が頼んだいちじくのタルトは、半割のいちじくが3つ並んだ焼きたてタルト。いちじくのやさしい香りに合わせて、生地も主張しないあっさりしたものでした。

私たちはランチの開店10分前に並んだのですが、直後に列ができるほど盛況。開店時には8割がた席が埋まりました。でも、12時になったからといって一気に混むということはありませんでした。(きっと土日は混むことでしょう。)

いずれ夕食でもお邪魔したい、おいしいお店でした。
シエル・ドゥ・リヨン(Ciel de Lyon)/国立/フレンチ、フランス料理[食べログ.com]

|

« マクロスF「ギャラクシーツアーFINAL」ファミマで先行予約(9/3 18時まで) | トップページ | 国立市かゆやでうまいかゆ膳を »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 国立市シエル・ドゥ・リヨンでおいしいランチを:

« マクロスF「ギャラクシーツアーFINAL」ファミマで先行予約(9/3 18時まで) | トップページ | 国立市かゆやでうまいかゆ膳を »