鶴見・ナヴィールはご近所で人気のフレンチレストラン
仕事で時々鶴見に出かけるので、フレンチレストランを探してみました。
レストラン ナヴィールです。
(写真はクリックで拡大)
平日の12:40頃に行ったところ満席で、1時過ぎまで待ってほしいとのこと。秋とは思えないほど焼け付く日差しの中、20分ほど待機です。
1時直前になると、ご近所でお勤めと思われるOLさんたちが続々と出てきました。
ランチは、お肉のセット(1050円)と、お魚のポワレバター風味(1260円)(いずれも、パン、飲み物付)という2種類があったので、お魚をチョイス。
最初に出てきたサラダはコールスロー風でしたが、キャベツがやわらかくてソースもおいしく、うれしい一品でした。
で、お魚はいただいてびっくり。まさか3種も来るとは。手前から、エボダイ、サワラの子、イサキ。特にイサキがやわらかくて味わい深くておいしかったです。バターソースもやさしい味でお魚にマッチ。
せっかくなのでデザートを追加してもらいました。黒板にいくつか書いてある中から、黒砂糖のフラン(480円)をいただきます。プリンのようなフランはふわふわとおいしく、黒砂糖の香りも適度です。カシスとチョコのアイスもなかなか。洋ナシ、ナシ、ぶどうといった果物が乗っているのは、独身でフルーツを食べる機会の少ない私にとってはうれしいものです。
コーヒーも、香りがよくコクがあっておいしかったです。
こちら、ご夫婦2人でやっているレストランのようです。
私がいただいている間も、おなじみさんと思われる方から今夜2件目の予約が入ったそうです。また、奥さんはご近所のご老人と少し世間話をされていました。そのご老人のお嬢さんも食べにこられるとか。
お昼には満席でしたし、ご近所で人気のあるレストランのようです。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 根室 炉ばた郷土料理 俺ん家(2016/6、ミシュラン掲載店)(2016.08.13)
- 根室のフレンチ、グランシェフでランチ(2016/6、ミシュラン掲載店)(2016.08.13)
- 根室のフレンチ、グランシェフでランチ(2016/5、ミシュラン掲載店)(2016.08.13)
- 釧路 イタリアンエストディズッパでランチ(2016/5、ミシュラン掲載店)(2016.08.13)
- 北海道標茶町そば丈の家(ミシュラン備忘録、2014/5)(2016.08.13)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 2019/11/16 #山手線 #京浜東北線 運休工事の観察記録(2019.11.19)
- 駒込 #六義園 で #紅葉 見頃、#ライトアップ 写真集(2016)(2016.12.01)
- ひたち海浜公園のコキアは絶景、コキアカーニバル2016/10/23まで(2016.10.21)
- 埼玉県川口市平柳公園で染井吉野が返り咲き(2016/9)(2016.09.10)
- 8月末日も新宿御苑で十月桜が咲いていました(2016)(2016.08.31)