« 年金不信の中でも厚生年金料率アップ(07年9月分から) | トップページ | 駒込ビアンカは雰囲気と味のいいイタリアンレストラン »

2007.08.30

駒込ラ・ベリータでおいしいイタリアンランチ

今日は夏休み。4日とれるうちの3日目です。特にアポイントの入っていない日を選びました。
で、近所のイタリアンレストランで、平日しかないランチをいただくことにしました。平日に休めた特権です(笑)。
(写真はクリックで拡大)
Berita_outside
上富士交差点(本郷通りと不忍通りの交差点)から本郷通りを南に少し下ったところにある、ラ・ベリータです。
シェフは本場イタリアで修行してきたとあって、その腕は確かだと思います。
Berita_lunch
900円のランチメニューから、小エビとモッツァレラチーズのトマトソースのパスタをいただきました。フランスパンとサラダがついてきます。
パスタはアルデンテで、適度なコシが残ってます。ボリュームも満足。トマトソースは香りと味わいとうまみがあります。次第に溶けていくチーズもいいアクセントになってます。お皿に残ったソースはフランスパンでしっかりぬぐって賞味させていただきました。
で、+200円で、デザートorエスプレッソorアイスコーヒーがいただけるというので、奮発して(笑)デザートとエスプレッソの両方を+400円でいただきました。
Berita_dessert
デザートはパンナコッタのブルーベリージャム添え。運ばれてきた瞬間、隣のテーブルの女性が思わず「おいしそぅ」とため息ついてました。もうね、パンナコッタがプルプルちゅるるんで舌触り最高。こんなの食べたことない。ブルーベリージャムはあっさりとしてしつこくない味。実にいい組み合わせでした。
エスプレッソも香りとコクがあってちびちびと楽しませてもらいました。

昼1時過ぎだというのに次から次へとお客さんがやってきて、テーブルは常に半分以上埋まっている状態でした。でも、この料理をいただくと人気がある理由がよく分かります。

もうね、大満足のランチでした。

駒込には素敵なフレンチ・イタリアンの店がいくつもありますので、間違えないようお訪ねください。

GoogleMaps「六義園周辺のグルメスポット」も作ってみました。

|

« 年金不信の中でも厚生年金料率アップ(07年9月分から) | トップページ | 駒込ビアンカは雰囲気と味のいいイタリアンレストラン »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 駒込ラ・ベリータでおいしいイタリアンランチ:

« 年金不信の中でも厚生年金料率アップ(07年9月分から) | トップページ | 駒込ビアンカは雰囲気と味のいいイタリアンレストラン »