Web Trend Map 2007
世界のWebトレンドを東京メトロの地図にマッピングしたWeb Trend Map 2007が面白いです。
各Webの特徴が、まあまあうまく当てはめられているようです。
Information Architects Japan 》 iA Notebook 》 Web Trend Map 2007 (1)
産経新聞(【知はうごく】「試される文化の奥深さ」著作権攻防(6)-2)によれば、右下のほうにさかさまで入っている東京メトロのマークについて、東京メトロが目くじらを立てているそうです。「削除要請などの対応を検討中」とのこと。
うーん、パロディの範囲だと思いますが。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 801人が無職に「いいね!」facebook(2013.04.30)
- 冨田勲+初音ミク「イーハトーヴ交響曲」が早くもCD化(2013/1/23)(2012.12.26)
- HMO(初音ミクオーケストラ)のアルバム第2弾「増殖気味 X≒MULTIPLIES」(2012/12/5発売予定)(2012.10.01)
- これまで私が買ってきたApple製品(2011.10.06)
- 尻手駅「フロム・エー働く」は貨物列車情報ばかり(笑)(2011.09.20)
「ニュース」カテゴリの記事
- 600光年先で太陽の千倍の星が爆発するかも(2010.01.10)
- 盗んだチャリで走り出す~250Km(2009.11.08)
- 記事:地球への天体衝突、監視できない…NASA、予算不足で(2009.08.15)
- 日経「春秋」欄に綾波レイ登場(07/9/1)(2007.09.02)
- 「段ボール肉まん」に納得、それがやらせでまた納得(2007.07.19)