Googleはすごい、でも国産検索エンジンの開発を
NHKスペシャル「グーグル革命の衝撃」を見ました。
基本的に私はGoogleの各種サービス、高いポテンシャル、会社のスタイルなどが好きなのですが、Googleが検索結果にバイアスをかける可能性があるのはちょっと心配。現実に、多少検索結果をいじっているようですし。
もし今後、日本という国全体に不利益なバイアスがかかるようなことがあると大変困ります。
だから、国産検索エンジンの開発もしっかりやっておかないといけないと思います。
経産省主導で検索エンジン開発のコンソーシアムが発足、グーグル独占に危機感(ITPro)
NHKスペシャル|グーグル革命の衝撃 ~あなたの人生を“検索”が変える~
番組の内容をBlogでまとめている方がいました。感謝。[を] NHKスペシャル「グーグル革命の衝撃」のメモ
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 801人が無職に「いいね!」facebook(2013.04.30)
- 冨田勲+初音ミク「イーハトーヴ交響曲」が早くもCD化(2013/1/23)(2012.12.26)
- HMO(初音ミクオーケストラ)のアルバム第2弾「増殖気味 X≒MULTIPLIES」(2012/12/5発売予定)(2012.10.01)
- これまで私が買ってきたApple製品(2011.10.06)
- 尻手駅「フロム・エー働く」は貨物列車情報ばかり(笑)(2011.09.20)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 2016/3/28のフジテレビ「ノンストップ!」に生出演する予定です(2016.03.27)
- 明日生放送に2つ出ます(ベイFMとテレビ朝日、2016/3/17)(2016.03.16)
- 3月27日のテレ朝「モーニングバード!」に出演する予定です(午前9時過ぎ)(2015.03.26)
- テレビ朝日「グッド!モーニング」に出演します(16日(月))(2015.03.14)
- 新春TV放談2015のランキング(2015.01.09)