トラックバックスパム来襲
10月に入ってから、トラックバックスパムが何度も来襲。
発信元は85.255.○.×という、1個のアドレスとしては実在しないIPアドレスから。
(255はIPアドレスの表記のルール上、0から254までの全てを指し示す特殊なアドレスであり、1個には決まらない。)
しかも、発信元のいたずら坊主は○とか×のところの数字を次々変えてくる。
実在しないということは、勝手にたっくさん作り出すことができてしまいます。
そんなところからトラックバックが来ても困る。トラックバック規制リストにいちいち登録するのはめんどくさい。
「255」がつくIPアドレスからのトラックバックは防止する仕様だとうれしいなぁ。
と思い、ココログサポートに要望を出しました。
ついでに、○とか×のところを「*.*」という指定でトラックバック規制できるよう、検討を依頼しました。
ということで、恐縮ながら当分の間、いただいたトラックバックはこちらで内容確認のうえ公開とさせていただきますので、反映がしばらく遅れます。申し訳ありません。
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- 眞鍋かをりのココだけの話リニューアル(2009.04.20)
- 中川翔子meets中島愛=ランカ・リー(マクロスF)(2008.09.07)
- 「超時空シンデレラ」がkizasi.jp1位に!(2008.06.29)
- シェリル・ノーム公式Blog「私の歌を聴け!!」(2008.05.15)
- @niftyで人気のデイリーポータルZに載りました(桜前線をオッカケ続ける人)(2008.02.21)