Sony製バッテリ全世界でリコール!
ソニー、全世界でノートPCのバッテリーを自主交換(ITMedia)
うむむむ、SonyのVAIO noteを3台持っている私は、そのうち何台リコールに該当するんだろう...。
ノートブック型コンピュータ電池パックの『自主交換プログラム』のご案内について(SONY)
数ヶ月に及ぶ長旅の最中に、旅先からホームページを更新する関係上、95年からずっとノートPCをメインにしてきました。
98年からVAIO noteを3台乗り継いできたのですが...。
ソニー製バッテリを搭載したDELL製ノートの発火はよく知られていますが、同様にソニー製バッテリを搭載したレノボThinkPadからも発煙したことがあります。
私の知人のYanoさんのThink Padは、幸いにもSANYO製バッテリだったとのこと。
では、私のはどうか。
3台あるうち、おそるおそる現用のtype Tのバッテリ機種を見ると...
やっぱSONY製のリチウムイオンだわ。orz。
今後どんな交換プログラムになるんだか、そして、果たして私の持っている機種がリコールに該当するんだかしないんだか、注視していきたいと思います。
FOMA N901iSのバッテリ問題といい、最近バッテリには運がないわー。
-----
10/17 やっぱりリコールに該当してしまった...
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 801人が無職に「いいね!」facebook(2013.04.30)
- 冨田勲+初音ミク「イーハトーヴ交響曲」が早くもCD化(2013/1/23)(2012.12.26)
- HMO(初音ミクオーケストラ)のアルバム第2弾「増殖気味 X≒MULTIPLIES」(2012/12/5発売予定)(2012.10.01)
- これまで私が買ってきたApple製品(2011.10.06)
- 尻手駅「フロム・エー働く」は貨物列車情報ばかり(笑)(2011.09.20)