大阪から東京まで4分半で走り抜ける映像
「大阪から東京まで高速道路を時速8000キロで走り抜けます」映像がすごい。
超高速再生/超低速再生
名神+東名高速を走った映像を、独自のノウハウで早回しにしたそうです。
いやぁ、スピード感ありますね。
撮影者の弟さんが編曲したというBGMも映像にマッチしていて気持ちいいです。
(65Mbyteとファイルが大きいのでご注意ください。)
御殿場から先のぐにゃぐにゃがちと気持ち悪い。実際、走っていて怖い区間ですね。
これを見てて思い出したのですが、名言(迷言?)2つ。
「こだま号には勝つ」
東京-大阪間を高速道路で走って、新幹線のぞみ号(所要約2時間半)やひかり号には負けるけど、こだま号(約4時間)には勝てる、と言ってた会社の先輩がいました。スピード出しすぎ。
道路走って新幹線に勝つなー、と言いたいところですね。
「のぞみ号に勝つ」
名神高速には新幹線と併走できる場所があるのですが、外国のとあるスポーツ車を持っている方が、のぞみ号(この区間では最高時速270Km)に勝てるのだそうです。とてもとてもスピード出しすぎ。
最近、飲酒運転がとても問題になってます。
車のスピードも、映像だけで楽しみましょう^^;。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 801人が無職に「いいね!」facebook(2013.04.30)
- 冨田勲+初音ミク「イーハトーヴ交響曲」が早くもCD化(2013/1/23)(2012.12.26)
- HMO(初音ミクオーケストラ)のアルバム第2弾「増殖気味 X≒MULTIPLIES」(2012/12/5発売予定)(2012.10.01)
- これまで私が買ってきたApple製品(2011.10.06)
- 尻手駅「フロム・エー働く」は貨物列車情報ばかり(笑)(2011.09.20)
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- 鶴見線の終点駅めぐり(ニフティデイリーポータルZ)(2010.09.23)
- 紀元1世紀から31世紀までの東京の日食一覧(2010.01.13)
- コーヒーを淹れてくれるロボット開発?(2009.06.28)
- R25.jpの記事にコメントが載りました(09/3/23公開)(2009.03.25)
- PiKA PiKA動画がすごい、すごすぎる(2009.01.11)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 2019/11/16 #山手線 #京浜東北線 運休工事の観察記録(2019.11.19)
- 駒込 #六義園 で #紅葉 見頃、#ライトアップ 写真集(2016)(2016.12.01)
- ひたち海浜公園のコキアは絶景、コキアカーニバル2016/10/23まで(2016.10.21)
- 埼玉県川口市平柳公園で染井吉野が返り咲き(2016/9)(2016.09.10)
- 8月末日も新宿御苑で十月桜が咲いていました(2016)(2016.08.31)