« ピクニックの準備・動画全話配信開始(夜のピクニックの前日談) | トップページ | 桜咲く安栖里駅を通過する特急列車(動画) »

2006.08.28

72時間ソフトボールって…

香川県観音寺市で、72時間ソフトボール大会が決行されたそうです。(NHKで見ました。)
結果、374イニング、東軍589対 西軍650 で、西軍の勝ち、
対戦成績は10勝10敗の五分になった、とのことです。

374イニングってすごいなぁ。スコアボードはこちら。全部は見えません。
途中結果はこちら。337回裏の攻撃(笑)が終わった後です。
イニング数だけで言えば、第18回大会(58時間)では652イニングまで数えたそうです。「652回表...」とかいうアナウンスがされるんでしょうか。

地区内の市民の健康増進と、お盆休みで帰省している若者の交流及び親睦を目的として、昭和62年に25時間大会として始まったそうです。
将来は100時間を目指す、とのこと。
身体を壊さない範囲で頑張ってください>地区の皆さま

オフィシャルブログ→72時間ソフトボール大会
対戦成績
過去19年の実績

|

« ピクニックの準備・動画全話配信開始(夜のピクニックの前日談) | トップページ | 桜咲く安栖里駅を通過する特急列車(動画) »

スポーツ」カテゴリの記事

ニュース」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 72時間ソフトボールって…:

« ピクニックの準備・動画全話配信開始(夜のピクニックの前日談) | トップページ | 桜咲く安栖里駅を通過する特急列車(動画) »