「生協の白石さん」映画化の話があったけど
asahi.comで、あの「生協の白石さん」がインタビューに答えていました。
「ドラマや映画化のお話もいただいて、結局お断りしたのですが」とのこと。
もし実現していたら、あの一言集がどうやってドラマや映画になったんでしょうね...。
asahi.com:私と仕事〜白石昌則さん 東京農工大生協 - マイタウン東京
「生協の白石さん」はほのぼのとしていて、温かくて、久しぶりにほっとする本でした。癒されます。
例えスジ違いの質問でも相手が不快にならないよう、ウィットを添えて返す白石さんの姿勢には学ぶべきものがあると思います。
両親もところどころで笑いながら読んでいました。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 801人が無職に「いいね!」facebook(2013.04.30)
- 冨田勲+初音ミク「イーハトーヴ交響曲」が早くもCD化(2013/1/23)(2012.12.26)
- HMO(初音ミクオーケストラ)のアルバム第2弾「増殖気味 X≒MULTIPLIES」(2012/12/5発売予定)(2012.10.01)
- これまで私が買ってきたApple製品(2011.10.06)
- 尻手駅「フロム・エー働く」は貨物列車情報ばかり(笑)(2011.09.20)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- ゲート外伝弐 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり、2013/7/25発売予定(2013.07.21)
- ムック本「大人の桜旅2013」発売、桜めぐりのお供に(2013/2/22)(2013.02.22)
- 茨城県庁にあったアニメ「図書館戦争」のパネル(2013.01.18)
- オススメ本:銀座に異世界へのゲートが開いたら(ゲート 自衛隊彼の地にて、斯く戦えリ)(2012.10.31)
- 小松左京のメッセージ(NHKクローズアップ現代、2011/11/24)(2011.11.23)