iPod nano買っちゃった
昨日予約したiPod nano(4G、白)(amazon)がもう到着。なんでも、予想外の入荷があったので予約者に割り当てたとのこと。店頭在庫は相変わらずないそうな。(by BICカメラ有楽町店)
APPLE製品を発売4日目に手に入れたのは初めて。おそるおそる店員さんに「初期ロット不良は?」と聞いてみると、まだ連絡はない、とのこと。今後も不良が発生しないことを祈りたいです。
SetUp作業では、すでにインストール済みのiTunesはversion4.9(iPod photoで使用)なので、version5にアップデートされるかと思いきや、CDを入れてもiTunesはアップデートされず、iPod Updaterがインストールされたのみ。
相変わらずマニュアルには詳しいことは書かれておらず、ちょいと不親切かな。
本体についての感想をいくつか。
・音質は今までと変わらないと思う。私はいい感じだと思います。
・ヘッドホンジャックが下にあるのはちょっと不便かな。
・リモコン端子の省略はちょっと残念。
・薄い、軽い。でもポケットに入れておくと折れそう(笑)。厚さ:幅:長さは1:4:9ぐらいがちょうどいいのではないでしょうか(笑)(←2001年宇宙の旅のモノリスの比率)。
・この大きさで14時間もバッテリー駆動ができるとはすばらしい。どこにバッテリーが入っているんだろうと不思議に思うくらい。
・主に移動時に使うものだから、ハードディスクなどの回転体が入っていないのは理想的。シリコンディスク万歳。横断歩道や電車のホームで小走りするときについついiPodを押さえる癖があったけれど、これからは不安はない。テープ・MD・CD・HDDと、連綿と続いてきた音とびにさようなら。
・クリックホイールは相変わらず軽快。
・nano専用のアクセサリ(後からアームバンドと分かった)は、アップルストア渋谷ではすでに販売されているけれど、BICカメラへの入荷にはもう少しかかるとのこと。
・「うへっ、nanoはラジオと混信するのか」とビビッたら、iTunesに取り込んだばかりの、COLORの「Summer time crusin'」だった(笑)。(曲の最初のほうに意図的にノイズが入れてあった。)
これからもおいおい気づいたことを書いていきます。
#100円ショップでケータイ用保護シールを買ってこようっと。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 801人が無職に「いいね!」facebook(2013.04.30)
- 冨田勲+初音ミク「イーハトーヴ交響曲」が早くもCD化(2013/1/23)(2012.12.26)
- HMO(初音ミクオーケストラ)のアルバム第2弾「増殖気味 X≒MULTIPLIES」(2012/12/5発売予定)(2012.10.01)
- これまで私が買ってきたApple製品(2011.10.06)
- 尻手駅「フロム・エー働く」は貨物列車情報ばかり(笑)(2011.09.20)
「音楽」カテゴリの記事
- #macross Δオリジナルサウンドトラック発売(2016/6/22)(2016.06.23)
- 冨田勲+初音ミク「イーハトーヴ交響曲」が早くもCD化(2013/1/23)(2012.12.26)
- CDTV今年聞きたいクリスマスソング(2012)(2012.12.23)
- HMO(初音ミクオーケストラ)のアルバム第2弾「増殖気味 X≒MULTIPLIES」(2012/12/5発売予定)(2012.10.01)
- バンダイ DX超合金YF-29デュランダルバルキリー [30周年記念カラー]2012/10発売予定(2012.08.06)