シャトルを背負うジャンボ機
スペースシャトル ディスカバリーが、専用ジャンボ機の背中に乗って着陸地のエドワーズ空軍基地から母港であるケネディ宇宙センターに向け出発。
「ディスカバリー」、ジャンボ機でケネディ宇宙センターに運搬(Yahoo!ニュース)
話には聞いていましたが、写真で見るとなんだか可愛いです(笑)。でも、重そうなシャトルを背負ってこれでよくジャンボ機が飛べるなぁと感心します。
シャトルの運搬には約100万ドル(約1億1千万円)のコストがかかるそうです。
ディスカバリーは、着陸地の天候が悪く帰還を1日延長しましたが、それでも母港であるケネディ宇宙センターが激しい雷雨だったため、代替空港であるエドワーズ空軍基地に着陸しました。
ちなみに、更なる安全対策を講じるため、次の打ち上げは来年3月以降になるとのこと。
(8/23追記)華胥国領事館さんの8/22版で紹介されていたJAXA:STS-114と産経新聞の写真がかなり楽しいです。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 600光年先で太陽の千倍の星が爆発するかも(2010.01.10)
- 盗んだチャリで走り出す~250Km(2009.11.08)
- 記事:地球への天体衝突、監視できない…NASA、予算不足で(2009.08.15)
- 日経「春秋」欄に綾波レイ登場(07/9/1)(2007.09.02)
- 「段ボール肉まん」に納得、それがやらせでまた納得(2007.07.19)