« 8月注目の新曲たち | トップページ | Y!でデジカメ検定3級開始 »

2005.08.01

今日目を通したIT本たち

ついでに、仕事のために今日ざっと目を通したIT本を書いておきます。(自分の記録として(笑)。)

・ITアーキテクト vol.01/IDGジャパン
・オープンソースマガジン Vol.2/ソフトバンクパブリッシング
・プロマネは見た! −超エクセレントなIT企業で繰り広げられるプロジェクトの実態−/伊藤靖/翔泳社
・旅人をつなぐ'マルスシステム'開発ストーリー/金子則彦/アイテック  (マルスとは、JRの予約システムのこと。この本を買ったのは単なる趣味かも。)
・90分で学べるSEの英語力/小坂貴志/日経BP社

#この本たちを見るためにジョナサン(ファミレス)に長居して、
#ドリンクバーでお代わりし放題したら、
#今頃になって30分に1度トイレに立つことに(笑)。

|

« 8月注目の新曲たち | トップページ | Y!でデジカメ検定3級開始 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日目を通したIT本たち:

« 8月注目の新曲たち | トップページ | Y!でデジカメ検定3級開始 »