« nifのあるフォーラム終了 | トップページ | 検索KWは生チョコとクッキー »

2005.02.14

デジスタ中谷氏月のワルツを語る

デジタルスタジアムのキャスターを務める中谷日出さん(NHK解説委員)が、講演会の中で「月のワルツ」に触れています。

【レポート】GLOCOMが研究会開催 - 漫画国に押し寄せるデジタル映像の新しい波 (1) 「デジスタ」でおなじみの中谷日出氏が国内のコンテンツ事情を紐解く (MYCOM PC WEB)

「映像と音楽とのコラボレーションが、よりよいコンテンツを作るために重要だと感じている」とした上で、月のワルツに触れています。
「曲のストーリーと、映像のストーリーが絶妙にからみあって、何倍もの感動を生み出していた。...」
確かに歌詞の世界と映像の世界が、全く同じではないのにからみあっているというのも、作品の魅力を数倍に膨らませていますね。

アニメ監督のいしづかあつこさんは、曲調や歌詞の内容にあわせて、映像に様々な工夫をこらされたそうですから、その努力が実っていると言えますね。

(元ネタはムーンライト円舞曲さんが教えてくださいました。ありがとうございました。)

月のワルツカテゴリーを作ってあります↓

|

« nifのあるフォーラム終了 | トップページ | 検索KWは生チョコとクッキー »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

音楽」カテゴリの記事

月のワルツ」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: デジスタ中谷氏月のワルツを語る:

« nifのあるフォーラム終了 | トップページ | 検索KWは生チョコとクッキー »