瀬戸内海に桜の灯台誕生
瀬戸大橋から見える「桜の灯台」が誕生するそうです。
ピンク色の花に囲まれた灯台になるのでしょうか。でも、5本ではちょっと少ないかな。
この記事の中に、
「詫間町の粟島に川津桜を植樹している」とありますが、これはやはり「河津桜」でしょうか。(川津桜というのはあまり聞かないので。)
いろいろと検索してみましたが、「詫間町 粟島 河津」や「詫間町 粟島 カワヅ」などではヒットしませんでした。
早咲きの河津桜であれば、そろそろ満開を迎えることでしょう。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 2019/11/16 #山手線 #京浜東北線 運休工事の観察記録(2019.11.19)
- 駒込 #六義園 で #紅葉 見頃、#ライトアップ 写真集(2016)(2016.12.01)
- ひたち海浜公園のコキアは絶景、コキアカーニバル2016/10/23まで(2016.10.21)
- 埼玉県川口市平柳公園で染井吉野が返り咲き(2016/9)(2016.09.10)
- 8月末日も新宿御苑で十月桜が咲いていました(2016)(2016.08.31)