« 三春の滝桜を樹木医が調査 | トップページ | ハバネロフォカッチャ辛過ぎ »

2005.01.21

記事:月のワルツ(スポニチ)

スポニチに、NHKみんなのうたで再放送が決まった「月のワルツ」についての記事が載りました。

みんなのうたで誕生「月のワルツ」
・ホームページに歴代1位の問い合わせが殺到。問い合わせ数は2700件以上。
・反響の声で最も多いのは、ちょっとミステリアスなロマンスを感じる楽曲とその映像への評価。
・映像はNHK「デジタルスタジアム」出身の新進作家いしづかあつこさんが制作。
・問い合わせの多くが小学生の女の子で「ミステリアスな香りがする大人の恋のロマンスを、この歌と映像から感じているのかもしれない」(制作担当者)と分析している。
・初回シングルはわずか2000枚の出荷だったが、現在3万枚を突破。(よく初日に手に入ったなぁ>自分)

1月26日発売の諌山実生さんのアルバム「恋愛組曲」に「月のワルツ」のDVDが付くことが記事には載っていないのが残念ですが、NHKに遠慮したのかも知れませんね(笑)。

小学生の女の子に受けているというのはおもしろいですね。アニメ作者のいしづがさんが、ちょっと怖い感じにしたほうが子供に受けると思った、とインタビューでおっしゃっていましたが、狙い通り女の子たちがそこに興味を持ったのかも知れません。

「月のワルツ」についての書き込みをたくさんしています。
「月のワルツ」カテゴリーを作ってあります↓

|

« 三春の滝桜を樹木医が調査 | トップページ | ハバネロフォカッチャ辛過ぎ »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

音楽」カテゴリの記事

月のワルツ」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 記事:月のワルツ(スポニチ):

« 三春の滝桜を樹木医が調査 | トップページ | ハバネロフォカッチャ辛過ぎ »