« 諌山実生(月のワルツ)ウェブマガに登場 | トップページ | つばさ号9時間遅れ »

2005.01.16

霜降り白菜ちゃんぽんがなかなか(リンガーハット)

リンガーハットのかきちゃんぽんは好評のうちに(オレだけか)終わってしまいましたが、その代わりに霜降り白菜ちゃんぽんが始まりました。
hakusai←クリックで拡大

リンガーハットのページにもありますが、霜降り白菜は霜を当て続け、寒熟させて育てるため、甘みが多くなるそうです。確かに少し甘くてまったりした白菜でした。また、スープは豆乳仕立てになっていて、かなりまろやかです。よく、白菜スープに牛乳を入れるとおいしいと言われますが、その取り合わせに似ているかも知れませんね。
更に、ゆず白だしという香り付けのたれが上からかけられます。これが白菜になかなか合います。

今までよりもマイルドで、やさしいちゃんぽんのように思えます。2月下旬頃まで楽しませていただきましょう。

|

« 諌山実生(月のワルツ)ウェブマガに登場 | トップページ | つばさ号9時間遅れ »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 霜降り白菜ちゃんぽんがなかなか(リンガーハット):

» 霜降り白菜ちゃんぽん [よいこのJunkFood日記]
リンガーハットの期間限定メニュー。見た目は芯かと思うほど白い「霜降り白菜」。なんと登録商標らしい。霜が降る環境を利用し、健康な土と有機質肥料にこだわり、時間をか... [続きを読む]

受信: 2005.01.25 23:23

» 大戸屋でめかぶの五色丼 [人生(たび)のつれづれ]
今日は大戸屋で、時期限定のおすすめメニュー「三陸産めかぶの五色丼」をいただきまし [続きを読む]

受信: 2005.02.28 22:15

« 諌山実生(月のワルツ)ウェブマガに登場 | トップページ | つばさ号9時間遅れ »