金ちゃんヌードルは美味!
友人がくれたクリスマスプレゼントの中に、金ちゃんヌードル3個が入っていました(笑)。
クリックで拡大→
金ちゃんヌードルは西日本ではおなじみだと思います。製造元は徳島製粉。
私は、カップラーメンの中では群を抜いてスープがうまいと思っています。だから、私にとってはとてもうれしいプレゼント!
四国はうどんやそばがうまい土地柄ですから、そのだしの伝統が生きているのではないかと思います。
今日は東京で初雪が降っています。寒いときにはあったかくてうまいカップラーメンが一番。
世界に名だたるカップヌードルを作っているのは日清製粉ですが、以前そこに勤めていた人が「金ちゃんヌードルは確かにうまい。あの味はなかなか出せない」と言ってましたから、業界人も納得のうまさなのでしょう。
また、トリビアの種(11月10日放送)では、「中国の宮廷料理人が一番美味しいと思うカップラーメンは□□」という実験で、 売れ筋20品目の中から事前の予想で高橋克実さんが金ちゃんヌードルを選んでいました。
また、宮廷料理人たちが絞り込んだ5品目の中に金ちゃんが入っていました。(「中国の味に一番近い」という評価。)
ここ東京では、昔は販売されていたのですが、今では東は静岡止まりです。箱根の峠を越えられなくなったようです。
今回は旅好きな友人が、静岡で買ってくれたみたいです。
四国生まれの私は、小さい頃はカップラーメンといえば金ちゃんヌードルでした。
再び東京で手に入れられるようになるととてもうれしいのですが。
#と書いてましたが、2005年から関東でも再びぼちぼち見かけるように
#なりました。やった。(2006/3追記)
#てなBlogをのんびり書いている場合ではない。
#年賀状年賀状!
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 根室 炉ばた郷土料理 俺ん家(2016/6、ミシュラン掲載店)(2016.08.13)
- 根室のフレンチ、グランシェフでランチ(2016/6、ミシュラン掲載店)(2016.08.13)
- 根室のフレンチ、グランシェフでランチ(2016/5、ミシュラン掲載店)(2016.08.13)
- 釧路 イタリアンエストディズッパでランチ(2016/5、ミシュラン掲載店)(2016.08.13)
- 北海道標茶町そば丈の家(ミシュラン備忘録、2014/5)(2016.08.13)