« 紳助抜きの「法律相談所」結局別構成らしい | トップページ | 十月に見る十月桜(新宿御苑) »

2004.10.31

新橋ガネー舎のスープカレー

soup_curry

東京・新橋のガネー舎で体験。
私は鶏野菜カリィを注文。具沢山で食べ応えあり。チキンは骨付き。とろみのない香り高いスープもいい感じでした。ごはんはサフランライス。
一緒に行った友人によると、本場札幌のスープカレーは、もっと辛いとのこと。
私は辛いのはあまり好きではないので、ちょうどいい感じでした。

●今日の「行列のできる法律相談所」生放送はなかなかうるさくてすごかった。島田紳助さんがいないせいか出演者はみんなのびのびしていた。ふーん、そうなんだ

●明日、新札は都市部では午前中から入手可能だそうだ。
全国には飲料の自販機が約250万台もあるらしい。そのうち98万台を抱える日本コカ・コーラでは、来年末になっても新札対応は7割にとどまるそうだ。17万台を持つJTでも、すべてを切り替えるのは来秋になるとのこと。台数が多すぎますね。でも、偽造紙幣防止のためには必要なことなのでしょう。
おっと、現行のお札のきれいなものを保存用に1枚ずつ確保しておかなくては。

●高速道路の夜間割引開始。午前0~4時の間に一部でも走行した車がETCを使うと一律3割引とか。私は長旅のとき高速道路のSA/PAで仮眠を取ることが多いんだけど、それでも割引になるのかなぁ。

|

« 紳助抜きの「法律相談所」結局別構成らしい | トップページ | 十月に見る十月桜(新宿御苑) »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新橋ガネー舎のスープカレー:

» No.287 ガネー舎 [CDET!! (Curry Delicious Ecstasy Trance)]
今日は会社で送別会がありました。 会場は新橋ということなので飲み会の前に少し腹ごしらえ。 いや、ごめんなさい。 二日間もカレーを抜いたのが響きカレー禁断症状が出たので 一刻も早くカレーを取らなければ死んでいました。 ネットでリサーチの結果、新橋のガネー舎というスープカレー屋に 同僚のatsushiと共に乗り込んだ。 店内は10人強しか入らない狭いところですが JAZZが流れる新橋らしからぬ雰囲気です。 とりカリィ 900円 鶏肉、ピーマン、人参が入... [続きを読む]

受信: 2005.08.03 00:15

« 紳助抜きの「法律相談所」結局別構成らしい | トップページ | 十月に見る十月桜(新宿御苑) »