上越新幹線補完バス運行
上越新幹線の不通区間を補完する代行バスが、明日から運転されるそうです。
越後湯沢-燕三条間が6往復、
越後湯沢-長岡間が7往復。
用意したバスは20台で、1日あたり1000人程度の輸送を想定しているようです。
新幹線と在来線の運休で、1日2億円の減収になっているとのこと。これに復旧費(現在未定)がのしかかるわけですね...。
JR東日本のホームページでの広報も、やっと追いついてきた感じです。
時刻表も掲載されるようになりました。平常時には所要最早1時間37分だったところ、乗継だと5時間弱ぐらいかかっていますね。
通信回線が復旧して残っていたデータがやっととれたため、川口町の本震の震度が7に訂正されたとか。
1722ガルって、重力加速度の2倍弱ってことですか! 阪神大震災でさえ約800ガルだったはず。
●今日は近所のスーパーの閉店20分前に行き、スパゲティミートソース(380円)、アジの刺身(398円)、サンドイッチ(198円)を全部半額でGETして夕食にしました。財布には優しい。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 2019/11/16 #山手線 #京浜東北線 運休工事の観察記録(2019.11.19)
- 駒込 #六義園 で #紅葉 見頃、#ライトアップ 写真集(2016)(2016.12.01)
- ひたち海浜公園のコキアは絶景、コキアカーニバル2016/10/23まで(2016.10.21)
- 埼玉県川口市平柳公園で染井吉野が返り咲き(2016/9)(2016.09.10)
- 8月末日も新宿御苑で十月桜が咲いていました(2016)(2016.08.31)