« うまいそば!鎌倉のこ寿々 | トップページ | 角煮きのこ丼なくなるかも »

2004.10.02

秋味天ぷら定食はなかなか

お肉をあまり食べない(でぶだから食べてはいけない(泣))ため、和風ファーストフードのてんやにはよく立ち寄ります。
今日10月1日から季節の定食が変わりました。秋味天ぷら定食です。

tenpura

えび、煮あなご、秋刀魚、帆立、椎茸、ごぼう、お新香、水菜と玉ねぎとスモークサーモンのサラダ、みそ汁つきです。
季節を重ねるごとに、てんやの季節定食に工夫が凝らされていくような気がします。
昨日までの夏天ぷら定食にははもが使われていました。今まではも天を出したファーストフードはなかったのでは? はものうまみと歯ごたえが好きなんですよね。はも食べたさで何度通ったことか。
今回もなかなかです。煮あなごの天ぷらを初めて食べましたが、やわらかくておいしかったです。サラダの素材の組み合わせもいいですよね。(最近ファーストフードやファミレスでは水菜が人気みたい。)
秋味定食は11月末まで。さあ、何回食べられるでしょうか(笑)。あぁ、肉じゃないのにまた太りそう。

ところで、今日てんやのキッチンで、ゆーっくりと動くベルトコンベヤから天ぷらが出てくるのが見えました。
てんやの天ぷらはベルトコンベヤに乗って、フライヤ(この場合、揚げなべとでも言うのかな)を通ってくるそうです。(参考サイト)
なんだかちょっとがっかりですが、でもそのしくみは面白そう。
このベルトコンベアと、改良した天ぷら粉によって、アルバイトさんでもプロのようなうまい天ぷらを揚げることができるようになったそうです。
あぁ、食欲の秋が怖い。てんやが怖い。

|

« うまいそば!鎌倉のこ寿々 | トップページ | 角煮きのこ丼なくなるかも »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 秋味天ぷら定食はなかなか:

» てんやの新メニューはちょっと残念 [人生(たび)のつれづれ]
日本食ファーストフード てんやの季節メニューが今日12月1日から変わりました。 [続きを読む]

受信: 2004.12.02 01:31

« うまいそば!鎌倉のこ寿々 | トップページ | 角煮きのこ丼なくなるかも »