「桜和菓子」で春を味わう! 手みやげにもオススメ厳選6品
ちょっとお高いですけどね…。
「桜和菓子」で春を味わう! 手みやげにもオススメ厳選6品(mimot)
甘楽「紅白道明寺」
菓匠 花見「三色桜餅」
小布施堂「栗鹿ノ子桜餅」 ←栗好きの方にも合うかも
鶴屋吉信「里桜」
鶴屋吉信「花つどり」
俵屋吉富「桜とはなびら」 ←この干菓子は見た目が特に素敵
| 固定リンク
| トラックバック (0)
ちょっとお高いですけどね…。
「桜和菓子」で春を味わう! 手みやげにもオススメ厳選6品(mimot)
甘楽「紅白道明寺」
菓匠 花見「三色桜餅」
小布施堂「栗鹿ノ子桜餅」 ←栗好きの方にも合うかも
鶴屋吉信「里桜」
鶴屋吉信「花つどり」
俵屋吉富「桜とはなびら」 ←この干菓子は見た目が特に素敵
| 固定リンク
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| トラックバック (0)
桜グルメ情報のように見えますが、それだけではありません(笑)。
椿山荘の広大な庭園には約20種類120本の桜があります。
2月中旬から早咲きの河津桜や寒緋桜などが咲きはじめ、ソメイ ヨシノなど、4月まで途切れなく華麗な桜を楽しめるのです。隣を流れる神田川の桜並木も素敵です。
ホテル椿山荘東京の限定ブッフェ - 桜に因んだピンク色のパスタやちらし寿司など(FASHION PRESS)
| 固定リンク
| トラックバック (0)
2/15より順次発売。
「桜と苺のプリンセス」 (金土日祝日限定品)、「さくらのケーキ」、「さくらのミルクレープ」の3種類。
「さくらのミルクレープ」は特に重ね合わせの食感がよさそうです。
| 固定リンク
| トラックバック (0)
桜もち風味のアイスクリームに桜の葉を使用し、甘さ引き立つほのかな塩味に仕上げている、とのこと。3/1登場予定。
サーティワン「さくら」フレーバーが24年ぶりに登場(モデルプレス)
また、サーティワン初のイベント「PINK DAY」開催。3月3日当日限定で、店頭へピンク色の「何か」を見せると、対象商品を購入した方へポップスクープを1コプレゼントする、そうです。
#私は持ち物にたくさんピンク色があるので困りません(笑)。
| 固定リンク
| トラックバック (0)