8月末日も新宿御苑で十月桜が咲いていました(2016)
月初の倍くらい、3本で計25輪咲いていました。
秋の十月桜の季節が近づき、少しずつ増えているものと思います。(写真はクリックで拡大)
さくら園地に2本ある十月桜のうち1本。
台風10号の通過前から咲いていたのか、花が少し傷んでいてかわいそうな感じです。
旅日記を書きました。
モバイラー中ちゃんの気まぐれ桜旅 2016年8月31日の旅日記 新宿御苑
| 固定リンク
| トラックバック (0)
月初の倍くらい、3本で計25輪咲いていました。
秋の十月桜の季節が近づき、少しずつ増えているものと思います。(写真はクリックで拡大)
さくら園地に2本ある十月桜のうち1本。
台風10号の通過前から咲いていたのか、花が少し傷んでいてかわいそうな感じです。
旅日記を書きました。
モバイラー中ちゃんの気まぐれ桜旅 2016年8月31日の旅日記 新宿御苑
| 固定リンク
| トラックバック (0)
ニュージーランドでは、一般家庭の庭や学校の敷地内など、比較的あちこちで桜の木を見かけることができますが、ソメイヨシノの木がこれほどの距離を埋め尽くしているのはほかに例がありません。 |
| 固定リンク
| トラックバック (0)
・白妙
・紅豊
・楊貴妃
・松月
・普賢象
が、今年11月に植樹され、
5年後の100週年には見頃になるようにしたい模様です。
| 固定リンク
| トラックバック (0)
#sakura
6月、7月に続いて、今月も咲いていてくれました、新宿御苑の十月桜。(写真はクリックで拡大)
管理事務所近くの十月桜。目立つところを含めて、4輪咲いてました。形が可愛いですね
さくら園地の十月桜2本で、8輪咲いていました。こちらは色と形がちょっと素敵です。
これから9月いっぱいくらいまで、少ーしずつ咲きついでくれるものと思います。
今回の訪問で、180ヶ月連続花見を達成しました。
日本のどこかで、毎月桜が咲いているんですよ。でも、その中で8月の桜を探すのが一番むずかしいです。
旅日記を書きました。モバイラー中ちゃんの気まぐれ桜旅 2016年8月3日の旅日記 東京都新宿区 新宿御苑
| 固定リンク
| トラックバック (0)